講師は介護業界の第一線で活躍するプロばかり。必要とされる専門的でレベルの高い知識を、わかりやすく丁寧に指導します。
担当科目 |
【1】「職務の理解」(1、2) 【2】「介護における尊厳の保持・自立支援」(1、2) 【3】「介護の基本」(1、2、3、4) 【4】「介護・福祉サービスの理解と医療との連携」 1、介護保険制度 2、障害者総合支援制度及びその他の制度 3、医療との連携とリハビリテーション 【10】ふりかえり |
---|---|
略歴・資格・ 現職 |
略歴:
昭和55年3月/日本社会事業学校研究科卒業 資格:昭和55年3月/社会福祉主事任用資格
現職:株式会社綜合医療・介護保険システムサービス株式会社、 |
担当科目 |
【9】「こころとからだのしくみと生活支援技術」 1、基本知識の学習 2、生活支援技術の講義・演習 |
---|---|
略歴・資格・ 現職 |
略歴:平成5年4月/老人保健施設エルダリーガーデン就職
資格:平成9年3月/社会福祉主事任用資格 現職: 介護保険システムサービス株式会社(介護支援専門員非常勤) |
担当科目 |
【1】「職務の理解」(1、2) 【2】「介護における尊厳の保持・自立支援」(1、2) 【3】「介護の基本」(1、2、3、4) 【4】「介護・福祉サービスの理解と医療との連携」 1、介護保険制度 2、障害者総合支援制度及びその他の制度 3、医療との連携とリハビリテーション |
---|---|
略歴・資格・ 現職 |
略歴:昭和55年3月/京都産業大学法学部法律学科卒業
資格:平成8年5月/社会福祉士資格 現職:介護保険システムサービス株式会社(主任介護支援専門員) |
担当科目 |
【6】「老化の理解」(1、2) 【7】「認知症の理解」(1、2、3、4) 【8】「障害の理解」(1、2) 【9】「こころとからだのしくみと生活支援技術」 1、基本知識の学習 2、生活支援技術の講義・演習 3、総合生活支援技術演習(1、2) |
---|---|
略歴・資格・ 現職 |
現職:大山助産院院長
資格:昭和50年10月/看護婦免許 経験:38年 |